怖い
病院って、怖い…
巻き爪から痛みが定期的に出るそうですが、
「病院は怖い」
とのことで
知り合いの方から紹介して頂きました。
巻き爪で、爪が食い込む。
食い込んで、痛いから角を切り落として深く切る…でも爪が伸びるとまた痛くなる…
巻き爪から深爪にすると、この悪循環から逃れられなくなります。
酷くなると化膿してしまうことも…
悪化してから病院に行くと、やっぱり痛いことされた〜!となって、病院に行くのも億劫になります。
悪循環を断ち切れたら一番良いのに、と思いますが、爪を深く切ることに快感を覚える方も中にはおられるので中々難しいです。
そんな中、ドイツではフットケアの先進国と言われるので、やはり子供の頃から足の検診が義務付けられています。
「98%の子供は健康な足で生まれる
60%の大人は足に障害をもっている」
という考えが行き渡っているそうです。
子供のときから、爪の切り方や靴の履き方を教えてくれるところは数少ないです。
でも本当は、子供のときからケアの仕方を教えてあげないといけないのでは?
間違った方法で自己流でやってしまって
結果大人になってとんでもない足や爪になってしまった…
ついには膝や腰が痛くなった…
なんてことが起こらないよう、
日ごろの教育として子供たちにも爪の切り方や靴の履き方を教えてあげれたら、と思います。
0コメント